【どちらのトレーニングが重要?】
今回は、スポーツ選手から年配の方まで全員に共通した内容です。
健康な体つくりをしたい。姿勢をきれいにしたい。 スポーツのパフォーマンスを
上げたいという方はぜひご覧ください。
早速ですが、 一般の方に身近なトレーニングは筋力トレーニングですよね。
重りを持ってスクワットしたり、ベンチプレスしたり・・・。
実はトレーニング方法って筋力トレーニング以外にもたくさんあり ます。
今日はその中でも、 最近スポーツなどで取り入れられているアジリティ系トレーニング
と何が違うのか?どちら重要なのか?をお伝えしていきます。
そもそも、アジリティ系トレーニングってなんでしょう?
アジリティ系トレーニングとは・・・。
体の使い方を何回も練習して体を効率よく無意識で使えるようにす ることを
目的としたトレーニングです。
ピラティスなどをイメージしていただければ分かりやすいかもしれ ません。
なので、 重りなどは使わず体を自由自在に操れるように様々な動きを行いま す。
では、筋力トレーニングとどちらが重要なのか?
結論から言いますと、どちらも重要です。
ただ、筋力トレーニングだけでは、動きが硬くなってしまいます。
スポーツ場面では、
相手に行動を読まれやすく、予測しない動きに身体が対応できず
パフォーマンスの低下や怪我をしやすい体になります。
日常生活では、
動きの硬い方は、力が常に入りやすく、 肩こりや腰痛の方が多い印象です。
また、常に力が入っているので、 他人と同じ動きや少し動いただけでも、
すぐに疲れてしまったりする方もいます。
逆にアジリティ系トレーニングを行うには、 そもそも基礎となる筋力が必要です。
最低限の筋力が無ければ、 アジリティ系トレーニングの姿勢が取れないなど問題が出てきます 。
仮に出来たとしても、体が柔らかすぎるとスポーツ、 日常に関わらず怪我を
しやすくなります。
要するにいつでも力を入れたり抜いたりできる体が理想だと思って います。
イメージは鞭のような体ですね。
以前、病院で勤務していた時に
「普段からジムに通って筋トレしているんやけどな。」と
腰痛を訴えて来られた患者さんがいました。
確かに見た目はガッチリしており、筋肉質な体型でしたが、
その方も動きが硬く、滑らかな動きは苦手な様子でした。
このように、 普段ジムに通って筋力トレーニングをしている方でも、
腰痛になる可能性は大いにあります。
健康的な体を作りたい。姿勢をきれいにしたい。
スポーツパフォーマンスを向上させるには、
筋力トレーニングもアジリティ系トレーニングも両方必要なのです 。
両方のトレーニングをやるので、時間はかかりますが
確実に体はいい方向へ変化していきます。
〇筋力トレーニングをしているのに、体が逆に不調になった。
〇トレーニングしても変化が見られない。
っていう方は、 1パターンのトレーニングだけで終わっていませんか?
このブログを読んだ方が、ご 自分のトレーニングを見直すきっかけになればと思います。
Best Condition Lab+
理学療法士 佐藤 水紀